高校入試問題– category –
-
高校入試問題⑩
記事の更新が遅れたことに対する言い訳がない𠮷水です。 語彙力を思考で補う さて,久しぶりに英作文をしていきましょう。 「私の姉はハワイに留学しています」 ポイントは「留学」です。 英語を学んでいると「留学」はよく出てくるワードです。(英文の中... -
高校入試問題⑨
日本では印鑑文化がなくなる兆しが見えないので,ピカチュウがデザインされている印鑑に換えてやろうと思っている𠮷水です。 LINEの方が遥かに楽,しかし結局はメール 私自身の1日をふり返ると,他人と連絡を取るアプリの割合は LINE:メール:その他=9... -
高校入試問題⑧
いつもより早い夏休みの終わりが当たり前になっても良いと思っているマイノリティの𠮷水です。(テスト期間に入り少しだけ余裕ができた笑) 「高校入試問題」の記事はすでに⑩まで書いてあるので,この機会にドドドッと公開します。 「言葉を失った」 今回... -
高校入試問題⑦
最早タイトルを「英作文」とした方が良いのではないかという気持ちで書いている𠮷水です。 伝えたいメッセージは何か 「伝えたいメッセージ」が分かれば「英作文」は怖くありません。 今回も状況などを考えて「伝えたいメッセージ」を考えていきましょう。... -
高校入試問題⑥
自宅の点検後,読書と飲食しかしていないので記事の更新を免罪符にしようとしている𠮷水です。 身近なところにある表現 今回の表現は電車や飛行機で目にすることがあると思います。 「こちらは飲み水ではありません」 直訳すると次のようになります。 This... -
高校入試問題⑤
自宅のワーキングスペースが一番仕事が捗る𠮷水です。 自宅のワーキングスペース① 日本語を簡単にする 高校入試問題を扱うのは5回目になります。 そろそろ勘の良い人はお気付きだと思うのですが,正攻法ばかりではありませんし抜け穴を探している感は否め... -
高校入試問題④
高校入試問題として取り上げているのが今のところ全て「英作文」の𠮷水です。 「日→日→英」 今回は賞味期限の話をします。 「このアイスクリームの賞味期限は今日だよ」 「賞味期限」という意味の英語はご存知でしょうか。 expiration date「賞味期限」 限... -
高校入試問題③
「毎日何かモノを1つ捨てる」ことを意識している𠮷水です。(捨てるモノがなくても捨てるというルールが発動しているので必ず何かしらを捨てます笑) 在宅勤務 新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が広まっています。 そこで,「私の父は在宅勤務をしてい... -
高校入試問題②
部屋の片付けをして気分スッキリの𠮷水です。 屁理屈です笑 今回は若干屁理屈が入りますので,さらっと読み流していただけると幸いです。 今回の設定は「あなたは留学中」です。 「あなたのことを何と呼べばいい?」 中学2年の英語を使うと次のように表現... -
高校入試問題①(和文英訳)
入試問題を簡単に解く方法を見付ける度に私自身の英語力が伸びていかないという状態に陥っている𠮷水です。(難しい表現も使いながら見に付けていくことが必要) 入試問題を簡単に解く(和文英訳) 例題は過去の入試問題を少しいじったものを使います。(...
1