2022年1月– date –
-
ロンドン旅行記(Vol. 7: ロンドン2日目①)
記憶を辿ってデータ化(記録)していくことで,いつまで経っても色褪せないものとなる。𠮷水です。#どうした 長い初日編を終えて 初日の大英博物館を訪れた後の記憶はありませんが,暗い中を歩いて帰ったことは確かです。笑 早起きが苦手な私ですが,旅行... -
a piece of cake
甘いものが大好きな𠮷水です。#辛いものも好きだよ 一切れのケーキ a piece of cake という表現があります。 そのまま直訳すると「一切れのケーキ」です。 安心してください。 まさか,このまま終わりということはありません。笑 日本にも似た表現があるの... -
褒めるだけでは不十分
自分が褒められて伸びるタイプなので,生徒に対しても同じようにしていきたい𠮷水です。#いっぱい褒めるから#いっぱい褒めてね 今回は「褒める」ということにフォーカスしていきます。 人を褒める表現 簡単な表現でも,相手のことを褒めることができます。... -
k を発音しない
新学期が始まり,忙しいことを理由に更新が滞りそうな𠮷水です。#大丈夫#頑張る 今回は,前回の h に続いて発音しないシリーズです。 https://mimicmimi.com/0165 「ちわっ」 いきなり何かというと,「こんにちは」を雑く言うときの発音です。笑#誰もが通... -
h を発音しない
死ぬまでにルーヴル美術館に行きたい𠮷水です。#大塚国際美術館は素晴らしかったけど#満足はしていない エルメス 「電車男」という作品(小説・映画・ドラマ)の中に,「エルメス」を「ヘルメス」と読み間違えてしまう場面があります。#超良い作品だから#... -
マクドナルド
ネイティブの口から McDonald's の発音を聞くと,「おー,めちゃ英語!」と感じる𠮷水です。 #当たり前 I'm lovin' it. 今回は,CMでお馴染みのフレーズを扱い,現在進行形を少し詳しく紐解いていきましょう。(ここ10年以上テレビを観ていないけど,まだ... -
I’ll take it.
年末に購入した LINKSYS のメッシュWi-Fi が快適すぎてルンルン気分の𠮷水です。#あけおめ#ことよろ 「これください(これ買います)」 今回は,店で買い物をするときに使う表現です。 最初は「買う」という言葉につられて,「buy を使うのかな」と思った...
1