2021年2月– date –
-
例外は後回し
初見の英単語を覚えるときは一番最初の訳しか覚えない𠮷水です。 教師は例外好き 私の経験上,教師という生き物は「例外」をこよなく愛しています。 それは教科の専門性を高めるために学んだことから生まれた自信の現れかもしれませんが,ぶっちゃけ生徒か... -
think の後に続く前置詞
スタバで Mac を使うドヤ顔野郎の1人は私です。𠮷水です。 英語には似た形の表現が多数存在しています。 形がほぼ同じで日本語訳が同じだとどちらかを覚えて使い分けは不要だと思ってしまっても無理はありません。 しかし,英語学習の面白さは文法にある(... -
接続詞 if
英文法ネタが大好物の𠮷水です。 接続詞 if 中学校現場で多い質問をここで共有し一緒に考えていきましょう。 諸説あるものもありますが私が何十冊,何百冊と書籍を読み漁ってきた中で一番納得がいくものを例を用いて共に解決できたらと思います。 今回は接... -
やってから考える
100記事目 「100とはただの数字であり通過点に過ぎない」とドヤ顔でかます𠮷水です。#自己満足 いつもお読みいただきありがとうございます。 今回は記念すべき100記事目なので今現在私が思っていることや考えていることを書く回にします。#ハズレ回 3月で... -
体験談の力
先日,英語科教員4人でガッツリ話をしてきた𠮷水です。(#9割無駄話 #1割英語教育についての話) 英語科教員が揃ったからといって英語教育について語るわけではなかったです。笑 体験したことを語る https://mimicmimi.com/38-2 4人共が英語科教員だったこ... -
失敗は○,嘘は×
世の中で嫌いなものは雨と嘘の𠮷水です。 失敗は○,嘘は× 今回は生徒指導についてです。 人は必ず失敗します。 挑戦するほど失敗する数も増えます。 しかし,このブログで何度か書きましたが失敗は問題ありません。 むしろ大歓迎です。 大人も子どももどん...
1