英語ほどペア活動がある授業はありません。𠮷水です。
#知らんけど
ペアはこう作る。
① 座席が左右の生徒
② 座席が前後の生徒
座ったままであれば,このどちらかです。
私は,斜めはあまり好きではありません。
会話が交差するので,聞こえにくいし,不自然に大きな声で話す必要が出てきます。
斜めのペアだとしても,どちらか一方を左右交代するといいです。
列で決める
勤務校は各クラス36人ずつ在籍しているので,6列あります。
そこで,1,3,5列目は Line A,2,4,6列目は Line B としてしまいます。
これで,列ごとに移動が可能になり,どちらか一方の列を1人ずつズラすだけで,新たなペアを作ることができます。
毎回ちがうと面白い
コロナ禍以前は,毎授業生徒が座る席を変更していました。
一度も話したことがないクラスメイトと初めて話すという体験を,まさかの英語でするということもありました。笑
新たな言語を学ぶことは,新たな自分を見つける(育てる)ことでもあります。
授業を通して,人間としても成長してほしいと思っています。
最後までお付き合いいただき,ありがとうございました。
余談
今週は教育実習が始まり,練習試合もあり,疲れてしまったので土日の更新ができませんでした。
#てへぺろ