新学期が始まり,忙しいことを理由に更新が滞りそうな𠮷水です。
#大丈夫
#頑張る
今回は,前回の h に続いて発音しないシリーズです。
あわせて読みたい


h を発音しない
死ぬまでにルーヴル美術館に行きたい𠮷水です。#大塚国際美術館は素晴らしかったけど#満足はしていない エルメス 「電車男」という作品(小説・映画・ドラマ)の中に,...
「ちわっ」
いきなり何かというと,「こんにちは」を雑く言うときの発音です。笑
#誰もが通る道
元々あまり強い発音ではない「こ」が,言葉の中で省略されたものです。
そして,これは何も日本語だけに限った話ではありません。
これらの単語は,頭の k を発音しません。
k は子音であり,音が弱いので,今回のように消えてしまうことがあります。
「クナウ」「クニーフ」「クニフト」と発音されている時代もあったようですが,発音しにくい音や発音の弱い音は消えていく運命です。
今回の例からも分かるように,k と n を繋ぐのは難しいみたいですね。
最後までお付き合いいただき,ありがとうございました。
余談