机間指導
教育実習期間は自分を見つめ直す期間でもあり,年に2回(2週間と4週間)あるのでありがたいと感謝している𠮷水です。#若い人と話すのは楽しい#もう歳はとりたくない 今回は「机間指導」についてです。 私が中学生くらいの頃は「机間巡視」と言われたりもし...山を登る
タイトルにしたものの,山登りをしたことがない𠮷水です。#海も好きじゃないよ笑 教育実習でよく出る質問と,その質問に対しての答えをここにメモしておきます。 「どんな活動をすればいいか分からない」 結論から言うと,「ゴールが設定されていないから...教育実習
YouTube,note,そしてこのブログにも飽きてきているけど,ときどき気にしてはログインだけしている𠮷水です。#ちょっと再開してみる 先週から,教育実習が始まりました。 実習生たちの言動を見ていると,私が実習生として母校に行っていたときの10倍は優...失敗のない英語の自己紹介活動
3月終わりと4月初めにそれぞれ楽しみごとが控えている𠮷水です。#そのときはぜひ話を聞いてください 先日,英語授業研究学会関西支部第293回例会で発表をさせていただきました。 その中で自己紹介の話をしました。 自己紹介をしたのではなく,自己紹介の話...英検情報Web
もっと授業時数が欲しい𠮷水です。#英語をたくさん使おう 記事を掲載していただいたので,ここでも紹介させていただきます。 第20弾 → https://eigojoho.eiken.or.jp/blog/20210910_01-0?hs_preview=iJBBatQs-57198970712 普段の授業に対するフィロソフィ...DIY
パソコンを使う仕事が多いため,姿勢が悪くなりそう(すでに悪い)なので,スタンディングデスクを作ることを決意した𠮷水です。#技術科の先生#ありがとうございます#DIYではない笑 Do it yourself. 数年前(もっと前?)から,何でも自分たちで作ることを...授業の準備を生徒がする
「子どもの方が大人より優秀ですよ」と毎日のように言いつつ,絶対に負けたくないので勉強をしている𠮷水です。#きっかけをくれて#ありがとう 授業は生徒と教員でつくるもの 「生徒の方が優秀」だとするならば,授業の準備も生徒にしてもらえば面白そうだ...させてみる
タイトルで今回の記事の全てを語った𠮷水です。#これからどうしよう 水泳に例える これから例を出します。 ① 五輪金メダリストの水泳選手の講義を毎日1時間聞く。② 五輪や大会には出たことがない水泳トレーナーと一緒にプールで毎日1時間練習する。 どちら...ロンドン旅行記(Vol. 8: ロンドン2日目②)
そのとき思ったことを note に書いて吐き出しているので,こちらの本気ブログの更新が滞っている状態の𠮷水です。#何やってんだ 夜の散歩 Big Ben を後にした私たちは,ピカデリー・サーカスをブラブラしました。 ひとつ路地に入ると治安が悪そうな雰囲気...ロンドン旅行記(Vol. 7: ロンドン2日目①)
記憶を辿ってデータ化(記録)していくことで,いつまで経っても色褪せないものとなる。𠮷水です。#どうした 長い初日編を終えて 初日の大英博物館を訪れた後の記憶はありませんが,暗い中を歩いて帰ったことは確かです。笑 早起きが苦手な私ですが,旅行...
